好きなものを好きなだけ

自分のすきなものを詰め込んでいきます。

立ち直り

ごまが亡くなって1週間ほどたちました。あっという間でした…
さくらもちも、何かを察したようでこの1週間は元気がなかったです。
(食欲はめっちゃありましたが)
全然泳ぎ回らない、近づいても近寄ってこない、ブクブクを動かしていても微動だにせず…
弟が亡くなったこと、もちもショックだったのかなと重ねて申し訳なく思いました。
やっと最近、水槽のなかをふよふよ泳ぐようになり、土管やイソギンチャクでも遊ぶようになってくれました。
私自身、いつまでも引きずっているわけにもいかないので喪に服すのはここまでにして、いい加減前向きに進んでいこうかなと。
前回切り替えると書きましたがなかなかうまくいかないものですね…笑
今は、ごまも私たちを見守ってくれているはず!と思うようにしております。

 

もちもこの様子です。完全にお茶らけているとしか思えない…それがもち。
可愛さ全開で私の事を癒してくれています。本当にいい子です。
最近は水替え直後にうんちをすることを覚えました。とんでもないです。
だんだんやんちゃ坊主になっていますが可愛すぎるので全部許してしまいます…

これからもさくらもちをよろしくお願いいたします!

 

お別れ


急なご報告ですみません。
先日早朝、ごまだんごが天国に旅立ちました。
こちらのブログでも時々紹介していたごまだんごですが、我が家にきて4か月でのお別れとなってしまいました。
ここ最近は確かに元気がなく、水槽の底でじっとしていることが多かったのですが、そもそもウーパールーパーは活発に動くことは少ないためそんなものかと様子見をしていました。
夜の時点でじっとしており、そのまま寝て朝水槽をのぞいてみると前日の夜と全く同じ位置、同じポーズ…
これはさすがに動かなさすぎでは?と思い、菜箸などで軽く刺激してみてもうんともすんとも言わず。
慌ててタッパーですくいだして、亡くなっていることに気付きました。
動かなかったのは夜からなので、長くても一晩放置していたことにはなります。

前々から成長が遅いな、食が細いなとは感じていました。
うちにきて4か月といてば、先輩ウパのもちですと7センチくらいには成長していたはずです。
しかし、ごまは来たときの大きさか、1センチ程度しか大きくなりませんでした。
手足も細く、胴体も日に日に痩せていました。
毎日見ていると気づかなかったのがよくなかったです。亡くなって、改めて写真を見返していると気付きました。

私の飼育力の無さにより、ごまには辛く苦しい思いをさせてしまったこと、本当に申し訳なく思います。
毎日辛かったのかな、お腹空かせてたのかなと後悔してもしきれません。
きちんとした知識を持たずに飼育していたことを痛感し、反省しています。
餌ですが、小さすぎたため粒餌が食べられず、冷凍赤虫かマグロを細かく切って与えていました。
最初の食いつきはいいのですが、だんだん勢いがなくなり、3口くらい食べるともう餌に反応を示さなくなっていました。
身体の近くに餌を放置して1時間ほど置いておきましたがそれでも口をつけず…
戻したりはしなかったので胃が小さいのかなと楽観的に考えていました。
食事の時も食べる動作でひっくり返ったりすることも多く、ぷかぷか病ではないがよくクルクルとしていました。
思い返せばごまからのSOSは多かったのかもしれません。

今後はさくらもち1匹となりますが、ごまの分も愛情を注いで大切に育てていきたいなと思います。
ごまだんご、たくさんの思い出と幸せと笑顔をありがとう。

 



兄弟愛…

もちとごまは正確には兄弟ではないのですが…
一応、先輩後輩というのもアレなので私の中では兄弟設定としております。
もちが2月、ごまが6月生まれの4か月差なのですがこの体格の差はなんなんだろう…
大きさが違いすぎるので今は仕切りで隔離していますが、どうやらお互いがお互い気になるようで、今朝も仕切り越しに見つめ合っていました。

か、かわいい…!!

まるでロミオとジュリエットのよう…笑
一緒にしたらさらに可愛いだろうなと思いつつも、間違ってパクッとしたら本当に申し訳ないのでそこはぐっと我慢です…
じっと見ているときにパクパクしている様子はないので、もちはごまを仲間として認識しているようなのですが。

さらにはシンクロまでみせつける始末です。本当の兄弟なんじゃないか説が浮上しています。
(ただ同じ方向を向いているだけ…)

 

ねむねむ

うぱたちも寝ます。ただ、瞼がないので寝ていても目は開いている状態です。
何でわかるかというと…たいてい動かない+変なポーズをしているからわかりやすいのです。笑

もちの水槽にはブクブク(エアーレーション)を入れてあるのですが、そのコードにひっかかって寝ていることが多いです。
安定するのでしょうか…
微動だにせず、コードに寄りかかっている姿は本当に可愛いです。無防備すぎます!

あとは、水面で力尽きるパターンですね。
この場合、多くは何かに引っかかっている場合が多いです。
今回の写真は、岩にお尻がひっかかって頭だけ地面の方に落ちています。

普通に起きていたら絶対に取りえない体制です。
写真なので分かりにくいですが、微動だにしません。笑

手足もだら~んと放り投げているのがまたいい感じで…!

親ばか全開の内容でした。笑

 

昔の姿!

ごまに関してはほぼ生まれたと同時にみなさまにご紹介できていましたが、もちはある程度大きくなってからだったので…
せっかくですし少し前の姿をご紹介します。
6月頃の写真です。我が家に来て半年くらいでしょうか。
もちは、お迎えした時点でごまより大きかったかと思います。サイズ計ってなかったので憶測ですが…計っておけばよかった。
このころで10㎝ないくらいです。全体的に小さくてかわいいですね!(親バカ)
今は15cmほどです!

 

ごはんはマグロをあげていたころです。
非常に食いつきがよかったのであげ続けていました。今は生餌だとお腹がゆるくなってしまうので粒と半々の割合であげています。
マグロの栄養のおかげか…加速度的におおきくなってます。

ごまにもマグロをあげたいのですが、またお腹が大きくないようで…
どんなに細かくちぎっても、1粒でお腹ぱんぱんになりひっくり返ってしまいます。ので今はごまは赤虫一択です。
赤ちゃんウパ用の粒餌も悩んでいるのですが…もちがそれでプカプカ病になった経験があるためビビッてあげれずじまいです。栄養的には粒餌がいいんでしょうが…
もう少し、おおきくなったら粒餌デビューかな…